1日目から中3日空けて2日目のトレーニングに行ってきました♪
昨日まで筋肉痛がやばかったけど、今朝には9割程度回復したので、乗り越えられそう。
初日の反省を活かし、ジムが入っているマンションのエレベーターの前で待機。予約時間丁度に前の回の会員らしき人が降りてきたので、入れ代わりでいざジムへ!
エレベーターが開くと、トレーナーがお出迎え。初日とは違う人でした。専属のトレーナーが付くのではなく、みんなで見る感じなんですね。
サクッと着替えて、体組成計で計測。順調に下がっているみたいです(^^)
計測結果とトレーニング内容はシステムで管理されており、全社員で共有可能とのこと。会員はこのシステムに入れませんが、データをpdfで頂けるとのことなので、お願いしました。
今日のトレーニング内容はこんな感じです。
・ストレッチ
・ふくらはぎの伸縮運動(壁に手をついて、つま先立ち⇨ゆっくりカカトを下す、を繰り返すのですが、めちゃめちゃキツイかったです(汗))
・ビック3(スクワット、デットリフト、ベンチプレス)。これで全身の筋肉をトレーニングできるので、ビック3と言われているらしいです。
・二の腕のトレーニング(バーベルを上げ下げするのと、自分の体を腕で上げ下げするやつ(絶対伝わらないね^^;))
・腹筋
同じトレーニングでも、トレーナーによって微妙にやり方が違うんだなと思いました。これはいいのか?悪いのか?
またある程度様子が分かったきたら、良いとこ、悪いとこをまとめていこうと思います!
次回は一週間後。本当は週2回ペースでやりたかったんだけど、予約が取れなかった。。。
なので、3日後に近所のジムで自主トレするつもり。
頑張るべし!
■このメディアで提供しているボディメイクコンテンツの全体像はこちら
【通って分かった】どうしても痩せられない人は、パーソナルトレーニングできっかけを作れ!
■パーソナルトレーニングジムの選び方はこちら
パーソナルトレーニングジム選びで最低限欠かせない条件はこれだけ
■FORZA(フォルツァ)の紹介はこちら
【通って分かった】パーソナルトレーニングジム『FORZA(フォルツァ)』のサービス内容と良い点/悪い点
■FORZA(フォルツァ)に通い始めてからの体の変化(写真・データ)はこちら
【実録】パーソナルトレーニングによる体の変化(体組成計データ&体の写真)
この記事へのコメントはありません。